忍者ブログ
RECENT COMMENT
[06/01 tour guides in St.Petersburg]
[04/19 раскрутка сайтов оптимизация]
[04/09 raskrutka-saytov-prodvizhenie]
[10/18 body building exercise]
[11/15 DSLR-A850]
RECENT ENTRY

陽・紫空雲舎/ラシクウシャ

ラシクウシャとは、あなたらしく、わたしらしくそんな自然体の人たちの集う場所という意味です。 周りの情報や環境に流されることなく、大人も子供も自分のもともと持っている感覚を信じ、それぞれが安心して自分らしく生きられる、そんな場所を作りたいと思っています。
12 2025/01 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 02
BG CHANGE
CLICK HERE!

01.23.06:03

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 01/23/06:03

01.25.02:29

こども芸術大学 制作文 / ある日のお母さんの立ち話

ある日のお母さんの立ち話

<答えを暗記するのが勉強?>

上の子が行っている塾のやり方は、プリントされた学習内容を大量にこなす事で、答えが出てくるディスポンスを上げる様だ。なせそうなるのかを学ぶより、多くの公式をたくさん暗記する事をする。リンゴやミカンが出てくる問題の様で、その問題を解く前にいろいろ疑問点がでてくる子がいても、その感性は大切にはされない。

子供の頃、その塾に通った主人は、計算が速くなる利点はあるが、失う何かがあると言っている。ある女の子はそろばんを習っていて、相当の腕前なのに、日常の買い物などの簡単な計算はできないのが不思議。 応用が利かないという事か?

その話を聞いていて、こどもの感性を大切にし、こどもの考えるちからが育つ様な教育の方法はないものだろうか? と思う。

こども芸術大学のアーツリーダー養成講座で来られた、理性と情緒の調和した教育を目指しておられる、佐治晴夫先生のお話や本にそのヒントを感じる。

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら