02.02.20:26
[PR]
05.03.13:09
【原発】橋下知事「原発の新たな建設止めるべき」(04/28 05:55)
各地域のリーダーである知事が脱原発を掲げて下さることの力はすごいと思います。いろいろな意見や反対勢力があり大変だと思います。
そんな中、本当に勇気のある行動だと思います!
エールを送ります!
【原発】橋下知事「原発の新たな建設止めるべき」
(04/28 05:55)
福島第一原発の事故を受けて原発の安全性が議論になるなか、大阪府の橋下徹知事は「原発の新たな建設を止めるべきだ」と述べ、「脱・原発」を打ち出しました。
橋下徹大阪府知事:「新規の原発(建設)ないしは、原発の延長の計画を止めにかかる。僕はできると思うんですね」
原発「悪玉論」ではないと前置きしたうえで、知事は「産業の発展を抑制しない範囲で、新たな原発の建設や廃止原発の周辺に後継原発を造る『延長措置』を止めるべきだ」と表明。節電などの負担をする府民・県民に理解を求め、関西電力サイドとも調整に入りたい意向を示しました。
橋下徹大阪府知事:「(府民に)目標をはっきり設定して、そういう目標があるのなら(節電も)『しゃあない』と思ってもらうことが政治の一番の軸であると思っている」
知事は「関西広域連合の目標に掲げたい」とも述べ、28日の広域連合委員会で提案する方針です。
脱原発を実現するため、神戸、和歌山の知事、滋賀の知事にも手紙を書こうと思います。
小さな意見も集まれば、大きな力になると思います。
みんなで声を上げましょう!
http://web.pref.hyogo.jp/governor/cate2_601.html
兵庫県知事のページ
http://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/mail/index.html
和歌山県知事へのメール
http://www.pref.shiga.jp/chiji/tegami.html
滋賀県知事への手紙
http://www.pref.kyoto.jp/teian/index.html
京都府知事へのさわやか提案
http://www.pref.osaka.jp/j_message/
大阪府知事のページ
PR
- トラックバックURLはこちら