忍者ブログ
RECENT COMMENT
[06/01 tour guides in St.Petersburg]
[04/19 раскрутка сайтов оптимизация]
[04/09 raskrutka-saytov-prodvizhenie]
[10/18 body building exercise]
[11/15 DSLR-A850]
RECENT ENTRY

陽・紫空雲舎/ラシクウシャ

ラシクウシャとは、あなたらしく、わたしらしくそんな自然体の人たちの集う場所という意味です。 周りの情報や環境に流されることなく、大人も子供も自分のもともと持っている感覚を信じ、それぞれが安心して自分らしく生きられる、そんな場所を作りたいと思っています。
12 2025/01 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 02
BG CHANGE
CLICK HERE!

01.23.05:53

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 01/23/05:53

06.23.06:32

京都市が学校給食の食材について放射能検査実施へ動き出しました!

http://kodomo-kyoto.sakura.ne.jp/
放射能から子どもを守る 京都 ママパパの会メーリングリストより

皆で声を上げること本当に大切ですね!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ママパパ事務局のふみです。
前の交流会に来てくださった、市議会議員の加藤あいさんのからご連絡がありました。
加藤さんのブログにも掲載されている内容を転送いたします。
スゴイです!!お母ちゃんネットワークの質問状や、ママパパたちの問い合わせの結果ですね。
やはり声を上げていくことが大事です!!
--------------------
「学校給食の食材放射能検査 実施へ」
 今日は教育福祉委員会が開かれました。

 まず、私は学校給食の食材についてとりあげました。

 6月8日の教育福祉委員会で請求し、「小学校給食に使用する食材の産地について」(平成23年度6月分)が市教育委員会から提出されました。↓

 じゃがいも 長崎、熊本、鹿児島
 たまねぎ  兵庫、佐賀、長崎
 にんじん  兵庫、和歌山、徳島、長崎
 キャベツ  愛知、茨城、京都、兵庫
 きゅうり  群馬、滋賀、京都、愛媛、高知、福岡、宮崎
 なす    岡山、徳島、高知
 ピーマン  茨城、高知、大分、宮崎
 万願寺とうがらし 京都
 トマト   北海道、三重、京都、奈良、福岡、佐賀、鹿児島
 にんにく  青森
 しょうが  高知
 ほうれん草(冷)宮崎
 三度豆(冷)  タイ
 チンゲン菜(冷)宮崎
 里いも(冷)  宮崎
 コーン(冷)  北海道
 小松菜(冷)  宮崎
 わけぎ(冷)  宮崎
 ダイコン菜(冷)宮崎
 牛肉    北海道、青森、岩手、栃木、群馬、埼玉、静岡、鳥取、福岡、長崎、熊本
 豚肉    北海道、青森、栃木、群馬、埼玉、神奈川、岐阜、静岡、愛知、兵庫、岡山、広島、徳島、
       香川、福岡、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄
 鶏肉     兵庫、鳥取、岡山、長崎、宮崎、熊本
 鶏卵     三重、岡山、山口、長崎、宮崎、鹿児島
 開干にしん(冷)ロシア
 しらすぼし(冷)熊本
 たら(冷)   北海道
 生わかめ   徳島

 ※入札時の情報であり、今後の予定も含む
 ※缶詰、乾物、調味料は除く
 ※(冷)は冷凍食品

私は、今日、それに基づいて質疑を行いました。
事実について確認したことは・・・
?上記記載されているもの以外に米・牛乳は通年で京都府内産(中学校と支援学校給食は滋賀県産)であることは6月8日に確認済み。加えて、今日の委員会で胚芽米も京都府産、麦は国産で内訳は時期によって異なるとの答弁がありました。

?学校給食に使われている生鮮食材は全て市の中央卸売市場経由したものが使われている。つまり、
国が出荷制限をしている地域(資料請求中)の生鮮食材は京都市の学校給食においては使われていない。

私から指摘し、要求したことは・・
?6月分の小学校給食食材の産地一覧は今時点では、結果であって、子どもたちが食べる前に産地を明らかにする必要がある。食育の観点からも献立表として配られるような工夫がいる。
 当局(市教育委員会)は「おおむねの産地が決まる時期と献立表配布時期がずれる」ことや「食材量が多いため提供される給食の食材を特定して示すことが困難」と答弁。京都府内産であるということを限定的に知らせるなど工夫して食育にとりくんでいると話しました。私は、重ねて検討するよう求めました。

?国の暫定規制値が発がん性など長期的リスクを検証していないという本質的な問題が市民の不安の根源にあるのではないかということ。
 当局は暫定規制値は安全性が担保されているとの認識を示しました。私は、重ねて、規制値を追認した食品安全委員会自身の指摘(→詳しくは6月9日付の私のブログ参照)をふまえることを要望しました。

?学校給食食材については特別に検査を行い、値を公表することを求めました。
 当局(市教育委員会)は検査を担当している保健福祉局からも「要請があれば協力する」との答えをもらっている。一定、過去において制限がかかったものについてなど検査する方向で検討しているとこたえました。
 なお、検査を担当している保健福祉局にも同様の質問を行いましたが「給食食材の検査についてやるということで、具体的な中身について話しをしている」とこたえました。

前回の委員会でも求めましたが、京都市が学校給食の食材について放射能検査実施へ動き出しました。新たな動きです。今後、検査の範囲や値の公開の仕方などがどうなるかが課題になっていきます。


加藤あいさんは「ご意見をお寄せ下さい」と仰ってました。
訴えたいこと、聞いて欲しいこと、疑問などありましたら、是非どうぞ。
もちろん、他党の方にも訴えていきましょう!
公式サイトhttp://park11.wakwak.com/~ai.kato/
メールai.katoh@ap.wakwak.com
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら