02.02.20:27
[PR]
10.10.23:50
梅小路交通公園
連休最後の日、交通公園に子供達と遊びに行きました。
最寄のバス亭から京都駅まで一時間の旅です。京都駅から線路沿いを歩き公園に向かう予定でいざ出発です。
「バス、どっちから来るの?」「どっちと思う?」「こっち!」「ざーんねーん!反対からでした。」大好きなバスの乗れるヒロヒトは上機嫌です。
京都駅から子供たちとゆっくり歩いて40分、やっと公園につきました。汽笛を聞いて走って見に行くとSLを見ることができました。「SL乗りたい!早く乗りたい!」ヒロヒトのこころが逸ります。
SLは人気があってチケットを買うのに長蛇の列が出来ました。やっと憧れのSLに乗れて満足な様子のヒロヒトです。
展示してある本物の機関車には自由に入れてるようになっていてびっくり。ヒロヒトはあちらこちらのハンドルを回して目を輝かせていました。運転席に座り、何やら操作しています。
この日は特別に大きなコアラのトランポリンが出ていてミオもヒロヒトも嬉しそうに跳ねていました。
この日私の心に残ったシーンは帰り道でのこと。遊び疲れたヒロヒトは「もうだめ、だっこしてー」といわんばかりに力なくへたり込みました。私が何と声をかけてもびくとも動きません。抱っこしないとだめかなと思いはじめた時、ずーっと先に行ったミオが「ヒロー!」と大きな声で呼ぶと、急に元気に走り出して私も急いで後を追いかけます。ミオのところに嬉しそうにたどり着いたヒロヒトを見て、お姉さんの力はすごいなと思いました。そのあと2人が手を繋いで仲良く歩く姿に親としてのじんわりとした幸せ感を味わいました。
この日2人の心には何が残ったのかな?
http://www.mtm.or.jp/uslm/ 蒸気機関車館のHPです。
PR
- トラックバックURLはこちら