01.23.09:04
[PR]
10.23.07:55
京田辺シュタイナー 秋祭り
22日、京田辺シュタイナー学校が主催する「にじいろの種」と題された秋祭り&バザーに家族で出掛けました。
「7歳までは夢の中」などシュタイナー関係の本を何冊か持っていますが、実際その教育を受けているこどもたちや先生親御さんに直接会える他に無い機会です。シュタイナー教育独自の「エポックノート」にもとても興味がありました。
家を出てから約2時間の旅を経てやっと会場にたどり着くと、もう既にたくさんの人たちが集っていました。
受付を済ませると、ミオとヒロヒトはレンガで作ったかわいい小屋を見つけて走りました。小屋に入りステップの向こう側に出ると小さな砂場があって2人ともそこで遊びます。
ほどなく11時からの5年生によるバンブー・ダンスが始まりました。どこかの原住民の人たちが儀式でやっているようなダンスです。平行の2本の竹をクロスした合計4本の竹を両端を両手で4人が持ち、竹を交互に開いて閉じる一定のリズムにあわせて踊り手の子供たちが竹を踏まないように絶妙のタイミングで足を開いたり閉じたりして踊ります。印象的だったのはこどもたちが本当に淡々としていること。とても心が静かで、瞑想しているような感じだったこと。太鼓が鳴り激しく動いているのに静かな気持ちになる不思議なものでした。
子供たちは夢中で遊んでいるので、伸ちゃんにまかせて学校を見学させてもらいに行きました。くの字に曲がった木でできているこじんまりしたかわいい校舎です。
1階から順に見て周ります。7年生のこども達が「アストロラーべ」というお店を立派に切り盛りしています。メニューはトルテーヤやにんじんケーキやポップコーンなどで、そこでこども達の為に持ち帰りでポップコーンを買いました。
「ローズウインドウ」では、透ける美しい紙を織って幾何学模様に専用の枠に貼り付けるワークショップをしていました。そうして出来上がったものは窓など光を通して見るとステンドグラスのような美しさです。手作り石けんもいろいろ出ていました。石けんの種類が多くパッケージがとてもかわいくできていました。私はエッセンシャルオイルを使って香りや効能をメインにする石けん作りをしますが、こちらのものはココナツミルクや卵、米ぬかなど食べることの出来る素材を混ぜているのが多かったです。後でミオが「おかあさんん来て来て!石けんがあったよ!」と興奮して教えてくれたのでミオに好きなのを選んでもらってコーヒー&ミルク石けんを1つ買いました。使いごこちが楽しみです。
ここで「THE LOTUS FLOWER MANDALA」という針金で出来たいろんな形に変形できる素敵なものを見つけて思わず買いました。こんなものみつけたよとミオに見せるととても気に入って、本に載っている太陽や月ビーナスなどいろいろな惑星のサインを見ながら作って遊びます。
子供たちと合流したあと2階に行くと11時半からホールで先生の歌が始まるところだったので、2人を連れて行きました。
つづく…
- トラックバックURLはこちら